2022年度『学校説明会・相談会』日程一覧

2022年度『学校説明会・相談会』日程一覧

2022年度『学校説明会・相談会』日程一覧

対象となる方

◎ 新入学生(中学校3年生)
◎ 転入学生(他の高校に在籍中の方)
◎ 編入学生(高校を中退された方)
いずれの方も対象です。

実施日程

・2023年(令和5年)3月19日(日)

・午前の部 10:30~12:00
・午後の部 14:00~15:30

通信制高校の仕組みから、当学院の特色や授業内容・進路など、皆さんの疑問・質問にどんどんお答えします!

実施時間は約90分、午前の部と午後の部は同じ内容で行いますので、ご都合の良い方にご参加ください。先生方の付き添いも歓迎です。

予約の必要はありませんので、お気軽にご参加ください。

説明会終了後に個別相談も行いますので、ご希望の方は説明会参加時にお申し出ください。

個別説明会・相談会も随時行っております。お電話またはこちらをクリックしてお申し込みください。

個別説明会のお申込み

皆さまのご来校をお待ちしております。

※新型コロナウイルス感染予防対策として、教職員はマスク着用で対応させていただきます。

※ご来校いただきます皆さまもマスクの着用と教室受付に備え付けのアルコール消毒液の使用をよろしくお願いいたします。

奈良甘樫高等学院・オープンキャンパス|定期学校説明会・相談会

電車でお越しの方

近鉄大和高田駅より徒歩約5分

JR高田駅より徒歩約10分

①近鉄大和高田駅改札正面の東側出口を出て、左側の線路高架トンネルをくぐります。

②左側・西側(五位堂・大阪方面)に線路沿いのゆるやかな上り坂を200mのぼります。

③県道132号線・高田川に出ます。高田川の対岸正面に二階建ての学院建屋が見えます。

④JR 高田駅からは東出口を出て、左側・北側に線路沿いを200m進むと近鉄大和高田駅前です。

お車でお越しの方

御所、葛城方面からお越しの方は、高田橋交差点を北に進んでください。(県道132号線)

香芝、橿原方面からお越しの方は、築山交差点を南に進んでください。(県道132号線)

※近鉄とJR の二重踏切のすぐ北側のピンク色の神楽橋で高田川を渡ると左手正面が学院建屋・駐車場です。

※学院建屋(豊富ビル)前面の無料駐車場をお使い下さい。空いている駐車スペースはどこでも使えます。

※近鉄大和高田駅、北側の道路は車両通行止め、南側の道路は東行一方通行です。ご注意ください。

奈良甘樫高等学院・通信制高校サポート校の沿線画像|高田川沿い奈良県道132号線
高田川沿い奈良県道132号線
奈良甘樫高等学院・通信制高校サポート校の沿線画像|ピンク色の神楽橋を渡ってください
ピンク色の神楽橋を渡ってください
奈良甘樫高等学院・通信制高校サポート校の沿線画像|近鉄大阪線とJR 和歌山線との二重踏切が目印です
近鉄とJR の二重踏切が目印です
奈良甘樫高等学院・通信制高校サポート校「学院章・ロゴ」

〒635-0072 奈良県大和高田市有井58-1 豊富ビル

  TEL 0745-24-5020 ・ FAX 0745-24-5021