映画で学ぶ世界史『ライフイズビューティフル』

映画で学ぶ世界史・喜劇とホロコースト

事実は小説よりも奇なり・歴史は最高のドラマティックミステリー

奈良甘樫高等学院・広域通信制高校慶風高等学校奈良サポート校では授業・スクーリングにしばしば映画を活用します。学院のプロジェクターやオーディオ設備はなかなか贅沢で、シネコン並みといいたいところですが、少なくともホームシアター以上の設計になっています。上映終了後、プレゼンテーション・ディスカッション形式で授業を行い、映像と議論で理解を深め、史実と時代背景を学んでもらう取り組みです。

前回は「ウオーゲーム」を上映しました。テーマは東西冷戦と全面核戦争、ネット社会の危うさです。1983年制作と少々古い、しかもマイナーな映画でしたので、生徒たちの反応はどうかと心配したのですが、意外に好評でなによりでした。もちろん、北朝鮮の核開発やミサイルを巡る問題が大きな時事ニュースとなっている、タイムリーなテーマを選んでの実施ですが、生徒たちの意見や感想は毎回多種多様で、想定外の意見も出て私も大変勉強になります。

之を知る者は之を好む者に如かず・之を好む者は之を楽しむ者に如かず

この取り組みはもっと歴史や世界に興味や関心を持ってほしい、教科を好きになってほしいとの願いで始めました。ゆとり教育はけしからん!もっと勉強させろ!と何となく世論に押されてか、教科書は年々分厚くなる傾向にあります。現在、世界史Bは東南アジア諸国の歴史にかかっていますが、陸真臘・水真臘・ドヴァーラヴァティ・ピュー・古マラタム、これらを説明できる大人はどれ位いるでしょうか?全部太字ですので、必ず覚えさせよ!という内容です。

これに用語集や年表、図版が加わりますので高校生も大変です。進学校などではもっと分厚い教科書やクイズ番組にも出題されないようなやたらと詳細な参考書を使いますので、歴史好きな生徒たちが歴史嫌いになるのではないかと、地歴公民の先生が真剣に心配する、ノアの箱舟並みの分量です。本来、日本史や世界史は繰り返し小説や文学作品、映画やドラマの素材として使用されるように、多くの人に受け入れてもらえる可能性のある魅力的な教科だと思うのですが・・・

ライフイズビューティフル・人生は美しいそして素晴らしい

さて、今回の映画で学ぶ世界史のテーマはホロコースト、大変深刻で悲惨な内容です。残酷なシーンやショッキングなシーンはなしでとのリクエストもありますので、作品のチョイスは先生の腕の見せ所です。そこでロベルト・ベニーニ監督が脚本と主演も務めた、ライフ・イズ・ビューティフルを選びました。1997年制作のイタリア映画で第51回カンヌ国際映画祭のグランプリ、第71回アカデミー賞は三部門で受賞した、かのローマ教皇ヨハネ・パウロ二世も一押し推薦の名作です。

このテーマを喜劇やコメディで表現した作品は、他にはチャールズ・チャップリンの歴史的名作である独裁者以外にはないと思います。この作品でホロコーストは象徴的にしか描かれていません。迫害を行う者への追及や非難もありません。それだけに感じることが重要な作品ともいえるでしょう。珍しいイタリア映画ですので、今回は英語ではなくネイティブのイタリア語で楽しむことにしましょう。やはりイタリアですのでハローよりボンジョールノの方が雰囲気が伝わります。

後書き・明日は英検二級の二次試験です

後味スッキリ、然れども、深く考えさせてくれる秀作です。主演も務めるロベルト・ベニーニ監督とマドンナ・ドーラ役のニコレッタ・ブラスキは実生活でも結婚 35 年の仲の良いご夫婦なのだそうです。スクリーンの中では阿吽の共演、実は犬猿の仲だったなどということがよくある銀幕の世界ですが、舞台裏もほっこりとした作品でもあります。これでもかと阿鼻叫喚の場面が展開するはずのこのテーマをコメディーでしっかり表現するアルテ(技術)はさすが名優名監督ですね。

さてさて、イタリア・トスカーナ地方の豊かな自然と古代エトルリア時代から続くルネサンス、メディチ家による街並みが美しいアレッツォの町、オッフェンバックのホフマンの舟歌を堪能したところで、明日は英検二級の二次試験、スキーピングです。すでに一次試験のリーディング、ライティング、リスニングは突破しましたので「どうか合格しますようにパンパン」神頼みなどすると「努力したんです!」と怒られそうですが、とにかく「Good Luck」時には幸運も必要ですよ。

映画で学ぶ世界史「ライフ・イズ・ビューティフル」|いよいよ明日は英検二級の二次試験
いよいよ明日は英検二級の二次試験
映画で学ぶ世界史「ライフ・イズ・ビューティフル」|お昼休みのひと時、いい笑顔!時には息を抜くのも大切ですよ
いい笑顔!息を抜くのも大切ですよ
映画で学ぶ世界史「ライフ・イズ・ビューティフル」|レポートもあるので時間配分が大変です
レポートもあるので準備は大変です

リンク

映画で学ぶ世界史のシリーズ

英国王のスピーチ

レ・ミゼラブル

学校行事や学習活動のご紹介です

学校行事・活動

英検に挑戦したい方はこちらです

公式・実用英語技能検定